昭和の日
東急池上線雪が谷大塚駅前の、気になるカレー屋「Soul Food」へ行ってみた。
いい感じの店構えで、赤い自転車も映えている。
13席しかない店内は、いい雰囲気です。
ここから石川台方面に下ってゆくと、呑川(のみかわ)という川があります。
今日はここから上流に向かい、東急大岡山方面へ歩いてみました。
まず中原街道沿いにある「石橋供養塔」は、中原街道の石橋の交通安全を願って、安永三年(1774年)に建てられたそうである。
石造の隣には大きな柳の木があり、隣には柳橋がかかっている。
呑川沿いを歩いてゆくと、桜の木が川に垂れかかっている。ひと月前はさぞやよい景色であったであろう。
呑川の両側にはところどころに広場があり、遊具が置かれている公園や、老人が一休みする木陰が点在する。
呑川は東工大の脇で地下から地上に現れる。
ここから左に折れてしばし歩けば、奥沢駅である。
初夏の陽気の小散歩コースでした。
ラベル
Alcoholic
Animal
Bird
California
Car
D.I.Y.
Dog
Exterior
Family
Fence
Festival
Flowers
Food
Garden
Hiking
House
Interior
Japan
Life
Moving
Music
National Park
Nature
Patio
Rugby
School
Singapore
Sports
Travel
USA
Vacation
Water Fall
Wine
Yukigaoka
うどん
茨城県
温泉
蕎麦
九州地方
景勝
古墳
坂東三十三観音
埼玉県
城跡
神社仏閣
千葉県
中部地方
東京都
東北地方
栃木県
栃木十三仏霊場
日本酒
4/29/2015
4/19/2015
2015東日本大学セブンズ大会
過去四年の筑波大の成績は、
2011:準優勝
2012:優勝
2013:優勝
2014:優勝
という輝かしい三連覇。前人未到の四連覇に臨む甥二人を追いかけに、秩父宮ラグビー場へ来ました。
大学リーグ最終年度の亀山宏大、ゼッケン10と、2年目に入った亀山雄大、ゼッケン13
第一試合の相手は拓殖大学
開始早々にトライを奪われましたが、すぐに追いつきます。
その後は相手にトライを許さず、安心して見ていられます。
この試合では、雄大の素早い動きが際立っていました。
二試合目は、早稲田と山梨学院大を下してきた東海大。
試合前のアップの様子です。
今年の正月の大学選手権準決勝戦で、辛くも逆転勝ちした相手は、今年も勢いがあります。最後まで気を抜かないで挑んでくるに違いありません。
これはスクラムハーフの木村選手。宏大とよく似ています。サイドラインからのゴールキックは、外してしまいました。
後半も厳しい展開です。両者譲らず、なかなかトライが生まれません。
終了間際、相手のサイド攻撃を止められず、トライを許してしまう。
雄大交代
逆転に向けて突進する筑波、懸命にリードを守りきる東海。
自陣深くに追い込まれサイドアウト。
ここで時間制のサイレン。しかしノーサイドの笛が鳴るまで、目が離せません!
ところがこれがノットストレートとなり、ノーサイド。呆然とする宏大
大学リーグ最終年度の亀山宏大、ゼッケン10と、2年目に入った亀山雄大、ゼッケン13
第一試合の相手は拓殖大学
開始早々にトライを奪われましたが、すぐに追いつきます。
その後は相手にトライを許さず、安心して見ていられます。
この試合では、雄大の素早い動きが際立っていました。
試合前のアップの様子です。
今年の正月の大学選手権準決勝戦で、辛くも逆転勝ちした相手は、今年も勢いがあります。最後まで気を抜かないで挑んでくるに違いありません。
これはスクラムハーフの木村選手。宏大とよく似ています。サイドラインからのゴールキックは、外してしまいました。
後半も厳しい展開です。両者譲らず、なかなかトライが生まれません。
終了間際、相手のサイド攻撃を止められず、トライを許してしまう。
雄大交代
逆転に向けて突進する筑波、懸命にリードを守りきる東海。
自陣深くに追い込まれサイドアウト。
ここで時間制のサイレン。しかしノーサイドの笛が鳴るまで、目が離せません!
ところがこれがノットストレートとなり、ノーサイド。呆然とする宏大
悔しげな雄大
試合後にはこの通り。ただし相当な悔しさが残ったはず。その後東海大は明治も倒して決勝に勝ち上がり、流通経済大を破って優勝しました。All photos by Canon Power Shot S3 IS
4/02/2015
深夜食堂(水戸版)別れ
2011/5月日本酒は茨城稲田の稲里のみ。ウイスキーはサントリー角ビンのみ。あとは出来るものなら何でも造るよが、俺の営業方針さ。
勝田にある顧客が震災に見舞われ、復旧サポートに駆けつけたことで始まった水戸での生活。
ホテル暮らしの時に早々に見つけたお気に入りの深夜食堂(水戸版)を、以前ブログに残したが、その後もちょくちょくお世話になってきた。
その「五一小屋」とも、別れの時が来た。
茨城の日本酒レベルは、かなり高いと踏んでいる。手前味噌だった(すでに過去形)こともあろうが、中でも『郷の誉』と『稲里の山』が、幸せ度が高いと決めている。
10人も座れないほどの五一小屋の暖簾をくぐり、そこにいた初対面の客同士が、十年来の友人が如く、愉しく時を過ごす。
前置きが長くなったが、昨晩一緒になったのは、何とこんな人たち!
向かって左が、磯蔵酒造社長。右が、肉のイイジマ社長。カメラマンが、茨城交通社長。
一期一会を、ありがとう。4/01/2015
本社へ転勤
入社以来15個目の住所を決めるべく、アパート探し
お昼は昨年一周忌をした中華料理屋さん。
今後親しみを込めてDCと呼ぶことにする。Tokyo DC
ちなみにですが、業務命令移動のため、水戸から東京への引っ越し費用は会社負担ですが、水戸から上三川への引っ越しは自己負担です。
田園調布から九品仏まで、歩ける距離に住むこととなった。
ご先祖様のお導きか?
お昼は昨年一周忌をした中華料理屋さん。
今後親しみを込めてDCと呼ぶことにする。Tokyo DC
登録:
投稿 (Atom)